【レディース】 海外コーディネート&ストリートスナップ

メニュー

MILANDA

カラーパンツ×レディースの着こなし・コーディネート集!カラーパンツを使用したレディースファッション(海外ストリートスナップ)を紹介しています。

今週の人気カラーパンツコーデ

カラーパンツ の着こなし・コーデ集

お子さんとの公園コーデに♪

【ママに◎】ボーダーカットソー×グリーンパンツの公園コーデ

おしゃれを忘れないママにピッタリな、ボーダーカットソー×グリーンパンツのシンプルカジュアルコーデ。 オーソドックスなボーダーカットソーだからこそ、ちょっと個性のあるパンツで差をつけているのが最大のポイントですね。 歩きやすくて今季何かとトレンドのスリッポンを合わせれば、お子さんとの公園コ…

ヒョウ柄スリッポンでオシャレに変身☆

ヒョウ柄スリッポン×白カットソー×カーキパンツのコーデ

白カットソー×カーキパンツのオーソドックスな組み合わせを、ヒョウ柄スリッポン1つでオシャレに変身☆ 羽織物がいらなくなるこの季節は「シンプルな着こなしになりがち」なので、オシャレな靴で差をつけるのも1つの方法ですね。 とくにヒョウ柄の靴は柄物の中でも取り入れやすく、初心者の方にもおすすめ…


黒レザージャケット×イエローパンツのコーデ

春に黒レザージャケットを使いたい方に◎な、イエローパンツを合わせたスタイリッシュでオシャレなコーディネート。 インナーが白Tシャツということもあって「重たい感じ」が全然しないからすごいですね。 さらにスタッズ付きのクラッチバッグやパンプスの雰囲気が、レザージャケットにとてもマッチしていて…

春の黒テーラードジャケットコーデ♪

黒テーラードジャケット+赤パンツのコーデ

黒テーラードジャケット+鮮やかな赤パンツを合わせた、女性ならではのオシャレなジャケットコーデですね。 特に黒ジャケットは「重たい雰囲気」になりがちですので、春なら足首を見せたり、袖をまくったりしてヌケ感を出すのがポイント。 アクセントになるヒョウ柄パンプスや、存在感のあるネックレス使いも…

「ワンランク上」のオシャレに!

紺カーディガン×エメラルドグリーンパンツのコーデ

意外と相性が良くって「ワンランク上」のオシャレに映える! エメラルドグリーンパンツと紺カーディガンを合わせた春向けのコーディネート。 インナーには春夏マストなボーダーカットソーをMIXして、爽やかなマリンテイスト風に。 いつもの紺カーデも全然違う印象になりますね。…

黒ジャケットを春に使うなら、ヌケ感がポイント☆

黒ジャケット×ブルーパンツのキレイめ春コーディネート

黒ジャケットを春に使うなら、明るいアイテム使いとヌケ感がポイント☆ スナップでは袖まくりと くるぶし丈のヌケ感、清涼感のあるサックスブルーのクラッチバッグで「春らしい雰囲気」を加速させています。 これなら重たい色味のアウターでも春らしく着こなせますね。…

きれいめカジュアルなデニムシャツコーデ!

紺デニムシャツ×グリーンパンツのコーデ

意外と似合う組み合わせ! 紺デニムシャツにグリーンパンツを合わせた、きれいめカジュアル系のシャツコーディネート。 ちょっと重ためな紺が爽やかに、そしてオシャレに映えていますね。このパンツを合わせるだけでOK、そんな"お手軽さ"も魅力です。 スタイリッシュな雰囲気ですので足元はパンプスが…

明るい赤パンツで春らしくレザージャケットコーデに!

黒レザージャケット×赤パンツの春コーデ

明るい赤パンツで春らしくアップデイト♪ シーズン問わず使える黒レザージャケットは、パンツを春仕様に変えれるだけでグッと季節を感じさせるコーディネートに。 まだ少し肌寒い3月~4月くらいは、同じ赤色の入った小物を合わせてコーデに統一感を出すのも1つの手ですね。…

普段使い&デイリーに使いたい☆

丸首ベージュセーター×ボルドーパンツのコーデ

【普段使い&デイリーに使いたい☆】 シンプルな丸首ベージュセーターに、秋らしいボルドーパンツを合わせたコーディネート。 リラックスな印象を添える「ゆるっ」としたセーターのシルエットが良いですね♪ スナップみたいにトートバッグ片手にお買い物や、ちょっとしたお出かけにピッタリです。…

秋らしいジャケットコーデのワードローブに◎

グレーツイードジャケット×ボルドーパンツのコーデ【秋】

【秋らしいジャケットコーデのワードローブに◎】 グレーのツイードジャケットにボルドーパンツを合わせた秋らしい着こなし。 お手軽に秋らしくなるマストなボルドーパンツが効いているのはもちろん、インナーに使っている「白シャツ+ベージュセーター」の上品な色合いも参考にしたいポイントですね。 そ…

スポンサード リンク

スポンサード リンク
秋は深みのあるカラーパンツが◎

グレージャケット×ボルドーパンツのコーデ

【秋は秋らしいカラーパンツで攻略♪】 グレージャケット×ボルドーパンツのコーディネート。 一年中使えるカラーパンツですが、やはり「秋は秋っぽい色味」を使うのがベターですね。 とくに中性的なグレーアウター(ジャケットやコート)にはカラーパンツが効果的。 スナップみたいに、ボルドーパ…

「キレイめ感」をキープしつつカジュアルに!

紺ストライプシャツ×ブルーパンツのキレイめカジュアルコーデ

カッチリとしたストライプシャツの「キレイめ感」をキープしつつカジュアルに仕上げたい!そんな時にピッタリなブルーパンツを合わせたコーデ。 袖まくり+くるぶし丈で仕上げれば、清涼感があって春らしい印象に。 もうワンランク上に見せるならクラッチバッグやブレスレットをMIXすればOKです♪…

秋のスタジャンコーデにオススメ♪

スタジャン×ボルドーパンツのコーデ【秋】

【色味がとっても秋らしくて素敵♪】 スタジャンに秋色のボルドーパンツを合わせたコーディネート。 足元が ぺたんこ靴なこともあってか「大人っぽい」印象に仕上がっているのも特徴的ですね。逆にこれがスニーカーならカジュアルに映えそうです☆ とりあえずスタジャンコーデを秋らしく仕上げたい!そん…

カッコいい春・秋コーデとしてオススメ☆

黒レザージャケット×カーキパンツのコーデ

【カッコよくてカジュアル☆】 黒のレザージャケットに、カーキパンツとボーダーカットソーを合わせたコーディネート。 ハード・無骨なジャケットとパンツだけをみると、さすがにやりすぎ…な感じですが、どんなアウターとも相性のいいボーダーとプレーンなストールを合わせることで、程よいメンズライクカジュア…

秋らしさをグッと加速させるパンツ♪

オフホワイトセーター×モスグリーンパンツのコーデ【秋】

【秋らしさをグッと加速させるパンツ♪】 オフホワイトセーターにモスグリーン色のパンツを合わせたコーディネート。 はっきりとした色味よりも履きまわしやすい、少し「くすんだ色」のモスグリーンパンツは、シンプルなセーターに合わせるだけで秋らしく、こなれた印象に☆ さらにビジューや柄シャツのメ…

秋初めは「秋色の夏アイテム」で!

グレーカットソー×ボルドーパンツのコーデ【秋】

【暑い日の続く9月・10月にピッタリ♪】 グレーカットソーにボルドーパンツを合わせたコーディネート。 秋になったのに残暑が続く日や、昼間だけ暑い日にはスナップみたいな「秋色の夏アイテム」が役に立ちますね☆ カットソー1つでも秋らしく落ち着いた色へ、そしてパンツも秋マストなボルドー色へシ…

10代×秋のスタジャンコーデに

赤スタジャン×ボルドーパンツのコーデ

【秋ならやっぱりこのパンツがマスト?】 赤スタジャンに秋マストなボルドーパンツを合わせたコーディネート。 他にも「黒スタジャンとボルドーパンツ」を合わせたコーデがありましたが、この赤スタジャンでも全然ありですね♪ 黒よりも赤はカジュアルな雰囲気が強いので10代の高校生・大学生の方ならこ…

カジュアルな冬のコートコーデにも

黒ダッフルダウンコート×ボルドーパンツのカジュアル冬コーデ

【カジュアルな冬のコートコーデにも】 珍しいダッフルタイプの黒ダウンコートに、ボルドーパンツとスニーカーを合わせた着こなし。 シックな黒色に映える「ボルドー色」のコントラストが素敵ですね☆ カジュアルめなダウンコートなので、スニーカーも違和感なく馴染んでいます。 もし他のコートで応用す…

このパンツがあればオシャレでフェミニンに♪

シャンブレーシャツ×ピンクパンツのコーデ【夏】

【このパンツがあればオシャレでフェミニンに♪】 半袖のシャンブレーシャツに、白カットソーとピンクパンツを合わせた夏コーディネート。 ピンクパンツがあるだけで印象もガラリと変わって、女性らしく大人可愛い雰囲気に仕上がっていますね☆ 「ブルー×ピンク」のコントラストもメリハリが効いていて◎ …

夏のカラーパンツコーデに♪

紺色ドットカットソー×イエローパンツのコーデ

【夏のカラーパンツコーデに♪】 紺色ドットカットソー×イエローパンツの着こなし。 「1枚で上品に魅せてくれる夏トップス」紺色のカットソーに、イエローパンツを合わせた大人カジュアル。 紺色×黄色は補色関係なのでメリハリがとってもつきますし、ドット柄はオシャレに見える、そんなところも実はポ…

スポンサード リンク

スポンサード リンク
バッグで差をつける!

クラッチバッグ×ブルーパンツのコーデ

【バッグで差をつける!】 クラッチバッグ×ブルーパンツのコーデ。 何かと春~夏にかけて使われるブルーパンツは、スナップのように「シンプルめにコーディネート」する方が多いと思います。 そんなときに差をつけたり、コーデにメリハリを付けるならクラッチバッグがオススメです♪ 柄物や色物(…


グレータートルネック×ボルドーパンツのコーデ

【秋のシンプルコーデにもアリ☆】 グレー色タートルネックセーターに、秋らしいボルドーパンツを合わせたコーディネート。 全体的に落ち着いた色で「季節感」がしっかり出ていますね。ここからチェスターコートやダッフルコートを羽織って冬仕様にもできる。そんな着回しの良さも魅力です♪…

シンプルなのにオシャレ☆

白カットソー(半袖)×イエローパンツの夏コーデ

【シンプルなのにオシャレ☆】 白の半袖カットソーに、イエローパンツを合わせた夏向けのコーディネート。 「夏らしい明るいカラーのパンツ」を合わせている所もオシャレですが、サングラスを胸元に掛けたメリハリや、クラッチバッグみたいなアイテム使いが素敵ですね♪ シンプルな組み合わせでもちょっと…

お手軽にできる夏の甘辛コーデ

白カットソー×カーキパンツのコーデ

【お手軽にできる甘辛コーデに】 白カットソー×カーキパンツのコーデ。 清楚な白カットソーに、ピリッとミリタリーテイストなカーキパンツを合わせた「夏の甘辛コーデ」 このパンツを合わせるだけなので”とってもお手軽にできちゃう”という点も魅力ですね♪ あとはカーキと相性の良いブラウン色…

脱コンサバにいかが?

トレンチコート×カーキパンツのコーデ

【脱コンサバにいかが?】 ベージュトレンチコート×カーキパンツのコーデ。 トレンチというとコンサバの代表的なアウターですが、脱コンサバなら あえてのカーキパンツで印象を変えてみてはいかがでしょうか。 ベージュ×カーキの色味がカジュアルに映え、写真のようにプリント柄Tシャツを合わせても似…

色で楽しむ春のコンサバ♪

白シャツ×グリーパンツのコーデ

【色で楽しむ春のコンサバ♪】 白シャツ×グリーパンツのコーデ。 ちょっと個性的なカラーパンツで春のコンサバを楽しむなら、グリーンパンツはいかがでしょうか?写真のように白シャツと合わせてるだけでバッチリ映えます♪ この上からコンサバの定番コート「ベージュトレンチ」を羽織っても様になります…

上級者みたいなトレンチコーデ♪

白トレンチコート×赤パンツの着こなし

【上級者みたいなトレンチコーデ♪】 白トレンチコート×赤パンツの着こなし。 白×赤のコントラストが美しく、女性らしさを引き立てていますね。上下が映える分、足元は黒のパンプスで抑えているところも参考になります。 そしてさらにヒョウ柄のストールで大人の魅力をアップ♪ 30代~50代の方に…

ママのオシャレなセーターコーデに◎

グレーセーター×グリーンパンツの着こなし

【ママのオシャレなセーターコーデに◎】 グレーセーター×グリーンパンツの着こなし。 とっても簡単な組み合わせで、とってもオシャレに見えるセーターコーディネートですね。 上下どちらとも”春っぽい明るめのトーンで揃えている”という所が1番のポイント。どちらかが濃い(暗い)と魅力が半減してし…

夏が似合う爽やかジャケットコーデ♪

白ジャケット×グリーンパンツの着こなし

【夏が似合う爽やかジャケットコーデ♪】 白ジャケット×グリーンパンツの着こなし。 ホワイト×グリーンの軽快で明るいトーンは、6月~7月にかけてシックリきそうな雰囲気ですね。 ボーダーを使ったマリンテイストも春・夏らしくてピッタリ♪ ワンランク上の「大人カジュアルなジャケットコーデ」と…

差をつける春のトレンチコーデに!

トレンチコート×ピンクパンツのコーデ

【差をつける春のトレンチコーデに!】 トレンチコート×ピンクパンツのコーデ。 トレンチコートというとデニムが鉄板ですが、春らしく差をつけるならピンクパンツも1つの手ですね。意外とトレンチと合いますし女性らしい色味も魅力♪ さらに「柄物のインナー」でメリハリをつけると、より上級者っぽいコ…

もっとコーディネートを表示する
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

フェイスブックでは最新情報を発信♪